SEMINAR INFORMATIONセミナー情報

BizWebinar

セミナーにつきましては、後日e-JINZAIにて配信予定となっておりますが、有料版につきましては配信時期は未定となっております。

有料 高度税務
国税当局の内部資料から読み解く AIを使った税務調査の実態

  • 開催日時
    2025/10/08(水) 14:00~16:00
  • 主な内容
    • 最近の税務調査の傾向と対策
    • 所得税・法人税・相続税のトピックス
    • 国税当局の動き、調査の方向性を情報公開で開示された資料で確認(所得税/法人税/相続税/消費税の留意事項/消費税不正還付事案への対応 ほか)
    • 税務行政のDX(KSK2導入後の調査先選定の流れ/相続税選定支援ツール「RIN」とは/AIを活用した調査選定の仕組み ほか)
  • 講師
    清水太一税理士事務所 所長・税理士/一般社団法人租税調査研究会  清水 太一 先生
  • 料金
    1名様につき 11,000円(税込み)

有料 財務MAS
補助金申請業務の未来戦略〜生成AIで実現する「圧倒的な効率」と「採択率向上」〜

  • 開催日時
    2025/10/16(木) 14:00~16:00
  • 主な内容
    • 補助金申請を取り巻く環境の変化:複雑化とDXの波
    • AI時代の補助金申請業務(AIによる「効率化」の側面/AIによる「競争激化」の側面/AIを前提とした補助金の活用方法/AI時代の補助金申請業務/デモンストレーション/最新の政府動向から読み解く補助金の未来)
  • 講師
    若杉公認会計士事務所 代表・公認会計士  若杉 拓弥 先生
  • 料金
    1名様につき 11,000円(税込み)

無料 資産運用
提案力で選ばれる事務所へ。顧問先の未来に寄り添う新たなソリューション ~預かり資産4000億円を超えるIFA直伝!士業×IFAで広がる実践的アプローチ~

  • 開催日時
    2025/10/17(金) 15:30~17:00(開場15:00)
  • 主な内容
    • IFAビジネスの概要と市場環境
    • 士業×IFAの可能性
    • IFAビジネスの始め方
  • 講師
    株式会社Fan 代表取締役  尾口 紘一 先生
    株式会社Fan 採用担当  竹瀬 将大 先生
  • 料金
    会場受講、オンライン受講共通 無料

有料 相続事業承継
相続税申告書作成講座

  • 開催日時
    2025/10/24(金) 10:00~17:00
  • 主な内容
    • 相続税の基本
    • 遺産分割と遺言
    • 相続税の概要
    • 債務控除・税額控除
    • 財産評価の基本
    • 申告書作成の流れ
    • 申告書作成の実務
  • 講師
    税理士法人レディング代表 公認会計士/税理士  木下 勇人 先生
  • 料金
    1名様につき 33,000円(税込み)

有料 DX
コミュニケーションの“自動化”で実現する士業DX 〜勤怠管理から人事データ活用まで、“提案型”への進化戦略とは

  • 開催日時
    2025/11/18(火) 14:00~15:00(開場13:30)
  • 主な内容
    • kubellが考える士業事務所の重要性と顧問先へ提供すべき付加価値
    • ビジネスコミュニケーションと業務自動化の融合〜ヒトと機械の使い分け
    • 【事例】勤怠管理業務の自動化により労務管理の劇的な生産性向上を図る
    • 採用や育成に効く!?中小企業がやるべき従業員の人事データの利活用とは
    • 士業事務所における資料回収やコンサル業務への応用
  • 講師
    講師 株式会社kubell 副社長CNO  山口 勝幸 先生
  • 料金
    1名様につき 5,500円(税込み)

無料 事務所経営 DX
少数精鋭事務所のための『コンパクトDX』第1回<プレセミナー>東日本税理士法人のDXと生成AI活用の全体像

  • 開催日時
    2025/11/21(金) 14:00~15:00 (開場13:30)
  • 主な内容
    • 東日本税理士法人のDXの歩み
    • 東日本税理士法人のDX事例を大公開!
    • 日本一の専門性を支える「生成AI活用術」
  • 講師
    東日本税理士法人 代表社員・公認会計士・税理士  長 英一郎 先生
  • 料金
    無料

有料 財務MAS
会計事務所職員が押さえておきたい金利のある時代の財務アドバイス

  • 開催日時
    2025/11/26(水) 14:00~16:00(開場13:30)
  • 主な内容
    • 「金利のある時代」とはどのような経営環境か
    • 「金利のある時代」の経営
    • 「金利のある時代」の経営課題とその対策
  • 講師
    あがたグローバル税理士法人 代表社員・理事長
    あがたグローバルコンサルティング株式会社 代表取締役社長・税理士  芦原 誠 先生
  • 料金
    1名様につき 11,000円(税込み)

無料 人事・労務
今、何をすべきかわかる!厚労省概算要求から読み解く令和8年度助成金最新改正情報セミナー

  • 開催日時
    2025/12/02(火) 13:30~15:30 (開場13:00)
  • 主な内容
    • 働き方改革推進支援助成金:最大8割(25万円~250万円+加算上限720万円)
    • 業務改善助成金:最大8割(600万円)
    • キャリアアップ助成金(正社員化コース)1人40万円、毎年度20人まで
    • 人材確保等支援助成金の改正点:1事業主40万円等
    • 特定求職者雇用開発助成金の改正点:1人60万円等
    • 助成金収益化実践塾のご案内
  • 講師
    やまがみ社会保険労務士事務所 社会保険労務士  山上 幸一 先生
  • 料金
    無料

有料 高度税務 国際税務
明日からすぐに始められる!国際税務を軸とした高付加価値な税務サービスと差別化戦略

  • 開催日時
    2025/12/05(金) 14:00〜17:00(開場13:30)
  • 主な内容
    • 会計事務所は国際税務、海外進出をどう支援する?
    • 中国撤退に伴う実務の全体像と基礎知識
    • 進出国のカテゴリー別 特徴解説
    • 海外進出企業の「日本側」で生じる国際税務ポイント
  • 講師
    森村国際会計事務所 代表・税理士  森村 元 先生
  • 料金
    1名様につき 11,000円(税込み)