SEMINAR INFOMATIONセミナー情報

BizWebinar

有料社福・介護ビジネス
介護事業者や介護業界に強みを持ちたい税理士・会計士必見!
財務諸表公表義務化と2024年度介護報酬改定の行方

  • 開催日時
    2024/01/12(金) 14:00~16:00(開場13:30)
  • 主な内容
    • 令和6(2024)年度介護保険法改正の概要
    • 財務諸表公表義務化は大チャンス
    • 介護会計とは何か
    • 介護事業独自の税務
    • 介護保険サービスの種類と特徴
    • 税務調査と運営指導〜コンプライアンス
    • 令和6(2024)年度介護報酬改定の行方
    • 会計事務所の経営指導
  • 講師
    小濱介護経営事務所 代表 / C-SR 一般社団法人介護経営研究会 専務理事 /
    C-MAS 介護事業経営研究会 最高顧問 小濱 道博 先生
  • 料金
    会場受講、オンライン受講共通 1名様につき 11,000円(税込み)
  • for business
  • for finance
  • for insurance
  • for medical welfare
  • for university
  • for government

財表公表義務化は会計事務所にとってビッグチャンス!
介護経営コンサルタントとして日本トップクラスの小濱道博先生が
介護会計・税務・経営の基礎と実務を伝授
激変と激震が予想される2024年度介護報酬改定の行方も先取り解説

「団塊の世代」が75歳以上となる2025年以降、介護業界の需要拡大が期待され、介護事業は将来性が高い成長産業と目されています。こうした中で、先般、2024年度介護保険法改正が成立し、2024年度から全ての介護事業者に財務諸表の提出と公表が義務付けられることとなりました。
今回の財務諸表提出と公表の義務化は、介護事業者の会計事務所の利用目的を大きく変えます。この義務化を受けて、これから、介護事業者は、税務申告とともに、財務諸表の提出と公表に向けた資料作成を会計事務所に依頼するようになります。
これは、会計事務所にとっては、大きなビジネスチャンスを意味します。
なぜなら、今後、介護事業者は、財務諸表の資料作りの支援を仰ぐために、介護保険制度や介護事業特有の会計・税務等に精通した会計事務所を選ぶ必要があり、介護業界に強みを持つ会計事務所を新たな顧問先として契約を結んだり、これまでの顧問先を介護事業に特化した会計事務所に「乗り換える(顧問変更する)」ことが大いに予想されるからです。
つまり、いまや介護事業者が、自身の財務情報開示に関するニーズに合った会計事務所を選ぶ時代になったといえます。
こうした大チャンスを的確に捉え、以下のようなことを成し遂げたいとお考えの会計事務所が多いのではないでしょうか。

  • 今後の成長ビジネスである介護業界に強みを持ちたいとお考えの会計事務所
  • 顧問先である介護事業者をこのまま防衛したいとお考えの会計事務所
  • 介護事業の知見を深め、乗り換えの顧問先を獲得したいとお考えの会計事務所

そこで、ビズアップ総研では、介護経営コンサルタントとして日本トップクラスの小濱道博先生をお迎えして、会計事務所があまり精通していないとされている介護保険制度や介護事業特有の会計・税務をわかりやすく解説するセミナーを開催することとしました。
また、介護特化を目指す会計事務所の皆様向けに、今介護業界が最も注目している事を中心に、介護保険サービスの種類と特徴、税務調査と運営指導、会計事務所の経営指導方法など、介護特化事務所作りを行う上で必要となる基礎的な知識、戦略、ノウハウを伝授します。
さらに、介護事業所の経営に大きな影響を及ぼす2024年度介護報酬改定の行方についても先取りしてお伝えします。また、激変と想像以上のインパクトとなることが予想される改定内容に備え、介護事業所や会計事務所が今から準備しておくべき施策についても解説します。
介護事業者を新たに顧問先とするための知識が必要な税理士・会計士の方をはじめ、介護に特化した事務所を作りたいとお考えの所長先生のほか、顧問先である介護事業者をこのまま防衛するための知識を身につけたい会計事務所の専担者の方必見の内容をお届けしますので、ぜひ、多数の方々からのご参加をお待ちしております。
また、財務諸表公表義務化や2024年度介護報酬改定の動向にご関心のある介護事業の経営者、管理者、職員の方にとっても必聴のセミナー内容になっておりますので、ぜひご都合をつけてお申込みください。

POINT 1
2024年度介護保険法改正の概要を理解することができます。
POINT 2
財務諸表公表義務化が会計事務所にとって、いかにビジネスチャンスであるかを説明します。
POINT 3
介護事業特有の会計・税務のポイントを初歩からやさしく解説します。
POINT 4
複雑で理解が難しい介護保険サービスの種類と特徴をわかりやすくお伝えします。
POINT 5
介護事業所の税務調査と運営指導方法を具体的に学ぶことができます。
POINT 6
2024年度介護報酬改定の最新動向と事前対策をいち早くお届けします。
POINT 7
会計事務所の経営指導など、介護福祉経営に特化した会計事務所作りの基礎を伝授します。
【このような方におススメです】
  • 介護事業者を新たに顧問先とするための知識が必要な税理士・会計士
  • 今後ますます魅了的なマーケットである介護業界に強みを持ちたい税理士・会計士
  • 介護特化事務所を作るために必要となる基礎的な知識やスキルを獲得したい所長先生
  • すでに介護事業の顧問先があり、顧問先防衛やより良い支援を行う方法を学びたい税理士・会計士
  • 財表公表義務化を機に介護事業者の乗り換えの顧問先を増やしたい税理士・会計士
  • 会計事務所の事業の新しい柱の1つとして介護事業を追加したい所長先生
  • 馴染みの薄い介護保険制度や介護事業特有の会計・税務を理解したい税理士・会計士
  • 激変と激震が予想される2024年度介護報酬改定の行方を知りたい介護事業所や会計事務所の方
  • 2024年度介護保険法改正や財表公表義務化の概要を把握したい介護事業所の方 など

BENEFIT特典

お申込みいただきました方に以下2点の特典をプレゼントいたします。
  • 特典1
    小濱先生へ直接質問できるチャンス!(普段は聞けない話を聞く絶好の機会)

    本セミナーのテーマに関する小濱先生への質問がありましたら、事前にお寄せください。 その質問に対して、当日のセミナーの中で、小濱先生より、時間の許す限り、お答えいただきます。

    なお、頂いたご質問につきましては、セミナー時間の都合等により、必ずしも全てのご質問に対して、お答えできない場合もございますことを何卒ご了承ください。

    ご質問は、お申し込みフォームの「セミナーの内容に関する質問」にご記入ください。

  • 特典2
    セミナー終了後に小濱先生と意見交換やディスカッションできる!(全体で30分程度)

    セミナー開催後に30分程度、意見交換会を任意参加で行います。「会場受講者」も「オンライン受講者」もどちらの受講者も自由にご参加いただけます。経験豊富な小濱先生に今抱えている課題や気になっていることを気兼ねなくご相談ください。

    自社・自組織の経営課題を解決するためのアイデアやノウハウを得たい方、新たなビジネスチャンスを探している方などはこの機会にご参加ください。

PROGRAMプログラム

  • 1. 令和6(2024)年度介護保険法改正の概要
  • 2. 財務諸表公表義務化は大チャンス
  • 3. 介護会計とは何か
  • 4. 介護事業独自の税務
  • 5. 介護保険サービスの種類と特徴
  • 6. 税務調査と運営指導〜コンプライアンス
  • 7. 令和6(2024)年度介護報酬改定の行方
  • 8. 会計事務所の経営指導

※プログラムは変更となる場合があります。

EVENT GUIDE開催要項

  • 日程
    2024/01/12(金) 14:00~16:00(開場13:30)
  • 受講方法
    会場受講 または Zoomを使用したオンライン受講
  • 募集人数
    会場受講は 10名様まで(先着順)
    ※オンライン受講の場合は何人でもご参加可能です。
    ※会場受講のお申込受付は先着順とし、定員になり次第、締め切らせていただきます。
    ※リアルタイムでの受講が難しい場合でも、本講座にお申込みいただければ、研修動画を後日メールにて送付いたします。
  • 料金
    会場受講、オンライン受講共通 1名様につき 11,000円(税込み)
  • 開催場所
    汐留エッジ 第2セミナールーム(東京都港区東新橋1-8-3 汐留エッジ6階)
  • お問い合わせ
    ㈱ビズアップ総研 TEL: 03-3569-0968
講師
小濱 道博 先生
小濱介護経営事務所 代表 / C-SR 一般社団法人介護経営研究会 専務理事 / C-MAS 介護事業経営研究会 最高顧問 小濱 道博 先生 札幌市出身。2005年より介護老人保健施設の経営支援と介護報酬請求代行業務を手掛け、全国に顧問先を拡大。現在は、介護経営コンサルタントとして、全国各地で介護事業全般の経営支援、コンプライアンス支援に特化した活動を行う。09年にC-MAS 介護事業経営研究会の立ち上げに関与。税理士、社労士など200を超す専門士業事務所との全国ネットワーク網を構築し、国内全域の介護事業経営者へのリアルタイムな情報提供と介護事業経営の支援活動を行う。近年は、全国の介護保険施設にてBCP作成およびLIFE活用コンサルティングを中心に活動。多くの支援実績を有する。介護経営セミナーの講演実績は、北海道から沖縄まで全国で年間300件以上。延べ20,000人以上の介護事業者を動員。全国の介護保険課、介護関連協会、社会福祉協議会、介護労働安定センター等が主催する講演会での講演実績も多数。『日経ヘルスケア』『日刊シニアビジネスマーケット』『Visionと戦略』『ケアマネジメントオンライン』ほか介護・医療経営専門誌への連載多数。最新の著書は『これだけは押さえておきたい算定要件シリーズ』『まったく新しい介護保険外サービスのススメ』『これならわかる<すっきり図解>実地指導』『介護保険外サービス・障害福祉サービス/混合介護』『これならわかる<すっきり図解>介護ビジネス(共著)』『これならわかる<すっきり図解>介護BCP(業務継続計画)(共著)』ほか多数。書籍の大部分はAmazonの介護書籍で第一位を獲得。『これならわかる介護BCP』は総発行部数が一万部となっている。

APPLICATIONお申し込み方法

受講料のお支払い方法
  • お申込み受付後、ご請求内容を記載した「申込請書・請求書」メールをお送りいたします。
  • 記載されているお支払い期限までに、受講料をお支払いください。
  • ※お支払いの際には、振込名義人の前に、5桁の受付番号を入力ください。
  • ※振込手数料は貴社にてご負担願います。
受講キャンセル
  • 研修開催日の3営業日前の正午まで、無料にてキャンセルをお受けいたします。
  • それ以降のキャンセルにつきましては、有料(受講料と同額)となり受講料のご返金はいたしかねます。
  • (無料キャンセルの例示)
  • 例1:木曜日の研修のキャンセル(祝日なし)→当週の月曜日の正午まで
  • 例2:火曜日の研修のキャンセル(祝日なし)→前週の木曜日の正午まで
  • 例3:火曜日の研修のキャンセル(月曜日が祝日の場合)→前週の水曜日の正午まで
  • キャンセルはメール又はお電話にてお受けいたします。
  • メール:info@bmc-net.jp
  • お電話:03-3569-0968(平日9:00~18:00まで、土日祝日休業)
研修動画の配信について
  • 動画内容はセミナー当日に配信したものを編集した内容になります。
  • セミナー終了後2週間程度を目安に、セミナーにお申し込みいただいたメールアドレスに対して、動画視聴用URL、ログインID、パスワードをお送りいたします。
  • 研修動画の視聴期間は配信日から半年間、期間中は何度でもご視聴いただけます。資料、動画及び音声の第三者への公開、転載、複製、貸与などは固くお断りしております。
お願い事項
  • 社員教育の実施等を業とする同業者の方の参加は、ご遠慮いただいております。
  • 同業者と思われる方のお申込みと認められた場合、ご参加をお断りする場合がございますので、あらかじめご了承ください。
  • セミナーのお申込みは開催日の4日前までにお願いします。
  • 講座開始1週間前までにZoomのミーティングID、パスワードを記載したメールをお送りいたします。
    迷惑メールフォルダに送られている場合もございますので、そちらも一度ご確認いただければ幸いです。
    5日前になってもメールが届かない場合は、お手数ですが弊社までご連絡くださいますようお願い申し上げます。
  • 講義の録音・録画はご遠慮願います。

ABOUT ZOOMZoomについて

  • Zoomとは、Zoom Video Communications社(米国)による、オンラインでミーティングおよびセミナーを開催するための
    インターネットサービスです。
  • インターネット環境とパソコン、マイク、スピーカー、WEBカメラがあればどこでもセミナーにご参加いただけます。

※ZoomおよびZoom(ロゴ)は、Zoom Video Communications, Inc.の米国およびその他の国における登録商標または商標です。