今後の開催セミナー
- 最新
- 4月
- 5月
- 6月以降
開催日:2018/4/23(月)6/6(水)6/22(金) 10:00~17:00
社福・介護ビジネス
2018年版 社福担当者養成講座(全3日)
- 主なセミナー内容
-
- ・社会福祉法人会計基準(省令第79号)の概要と会計処理
- ・新会計基準で導入された会計処理
- ・社会福祉法人が行う種別に特有の会計処理
- ・社会福祉法人を取り巻く税務
- 講師
- 株式会社創明コンサルティング・ブレイン
代表取締役・公認会計士・税理士
宮崎 栄一 先生
開催日:2018/4/24(火) 13:30~16:40
相続事業承継
新事業承継税制の盲点・特定一般社団法人の盲点
- 主なセミナー内容
-
- ・大綱から見る事業承継税制の改正概要
- ・新事業承継税制・旧税制との問題点との比較
- ・新税制で起こりうる事業承継ビジネスへの影響は?
~自社株低減対策は不要といわれている、保険会社・金融機関に影響はないのか~
- 講師
- 伊藤俊一税理士事務所
代表・税理士
伊藤 俊一 先生
開催日:2018/4/26(木) 13:30~16:40
事務所経営
会員様無料
初年度3千万円の収益モデルを実現する
保険セールスプロセスの実践
- 主なセミナー内容
-
- ・税理士、会計事務所が生命保険を売るべき3つの理由
- ・現在の保険のトレンド
- ・付き合う保険会社選び 〜どの保険会社に「乗り合う」べきか〜
- ・「保険管理表」で保険提案を管理する
- 講師
- 株式会社ライフサポート
代表取締役
古賀 真人 先生
開催日:2018/5/16(水) 13:30~16:40
相続事業承継
民法改正の詳細と相続業務への影響
- 主なセミナー内容
-
- ・配偶者の居住権を保護するための方策
- ・遺産分割に関する見直し等
- ・遺言制度に関する見直し
- ・遺留分制度に関する見直し
- 講師
- ベイス法律事務所
弁護士
伊藤 良太 先生
開催日:2018/5/28(月) 10:00~17:00
相続事業承継
業界最速!特例承継計画の記載方法
- 主なセミナー内容
-
- ・納税猶予を受けるための手続き
- ・特例承継計画の記載方法
- ・第一種特例認定申請書
- ・第二種特例認定申請書
- 講師
- 伊藤俊一税理士事務所
代表・税理士
伊藤 俊一 先生
開催日:2018/6/1(金) 10:00~17:00
相続事業承継
新・事業承継税制を踏まえた事業承継実務の進め方
- 主なセミナー内容
-
- ・事業承継対策の進め方 ~事業承継ガイドラインを中心として~
- ・事業承継における5つのステップ
- ・新・事業承継税制 実務の進め方と留意点
- ・事業承継税制と新制度創設の必要性
- 講師
- ベイス法律事務所 弁護士
伊藤 良太 先生
税理士法人タクトコンサルティング
代表社員・税理士 玉越 賢治 先生
開催日:2018/6/4(月) 13:30~16:40
事務所経営
会員様無料
所長先生がいなくても機能する「営業の仕組み化」大公開!!
- 主なセミナー内容
-
- ・圧倒的な魅力を放つホームページ・DMで潜在顧客を引き込め!
- ・見込客からの入電対応は100%来所に繋げよ!
- ・来所されたお客様の心を「ワクワク・感動・安心」で埋め尽くせ!
- ・どんなお客様にも納得して契約してもらえるサービスラインナップを用意せよ!
- 講師
- 黒川税理士事務所
所長 税理士
黒川 明 先生
開催日:2018/6/4(月) 13:30~16:30
人事労務
会員様無料
人事コンサルティングの実務ノウハウと事業化の進め方
- 主なセミナー内容
-
- ・吉岡経営センターが歩んだ事業化までの経緯
- ・実務STEP1 診断報告書の作成法
- ・実務STEP2 賃金体系の構築ノウハウ
- 講師
- 株式会社吉岡経営センター
日本コンサルティング株式会社 副社長
池内 孝行 先生
開催日:2018/6/8(金) 13:30~16:40
事務所経営
会員様無料
毎年、売上高が前年比20%以上のペースで成長!!
労務部門の拡大で収益増を実現したアップパートナーズグループの取り組み
- 主なセミナー内容
-
- ・「社会保険労務士法人かぜよみ」の創設経緯と歩み
- ・労務部門へ取り組む意義
- ・税務部門とのシナジー効果
- ・サービスメニューの構成
- 講師
- 社会保険労務士法人かぜよみ
所長・社会保険労務士
肥海 聡芝 先生
開催日:2018/6/12(火) 13:30~16:40
高度税務
法人税、資産税における
税務処理の失敗事例とそのリカバリー法
- 主なセミナー内容
-
- ・個人⇒法人間の売買において、相続税評価額を
適用してしまった場合のリカバリー法 - ・持株会社スキームを株式交換により実行したが、
当初シミュレーションより現オーナーに株式が寄ってしまったケース
- ・個人⇒法人間の売買において、相続税評価額を
- 講師
- 伊藤俊一税理士事務所
代表・税理士
伊藤 俊一 先生
開催日:2018/6/18(月) 13:30~16:40
相続事業承継
会員様無料
家族信託のビジネスモデル構築法と
宮田総合事務所の業務フロー公開
- 主なセミナー内容
-
- ・家族信託を取り巻く最新事情
- ・最新事例紹介
- ・家族信託の実務的な課題・問題点
- ・専門職としての相談、受任、コンサル、契約締結までの業務フローや注意すべき点
- 講師
- 宮田総合法務事務所
代表・司法書士
宮田 浩志 先生
開催日:2018/6/20(水) 13:30~16:40
医療経営
経営データと医療制度の動向を踏まえた経営戦略立案の手法
- 主なセミナー内容
-
- ・医療法人制度改正の動向と今後の方向性
- ・地域医療連携推進制度について
- ・病院機能報告・DPCデータを活用した経営分析
- 講師
- 東日本税理士法人
所長・公認会計士・税理士
長 英一郎 先生
開催日:2018/4/23(月)6/6(水)6/22(金) 10:00~17:00
社福・介護ビジネス
2018年版 社福担当者養成講座(全3日)
- 主なセミナー内容
-
- ・社会福祉法人会計基準(省令第79号)の概要と会計処理
- ・新会計基準で導入された会計処理
- ・社会福祉法人が行う種別に特有の会計処理
- ・社会福祉法人を取り巻く税務
- 講師
- 株式会社創明コンサルティング・ブレイン
代表取締役・公認会計士・税理士
宮崎 栄一 先生
開催日:2018/4/24(火) 13:30~16:40
相続事業承継
新事業承継税制の盲点・特定一般社団法人の盲点
- 主なセミナー内容
-
- ・大綱から見る事業承継税制の改正概要
- ・新事業承継税制・旧税制との問題点との比較
- ・新税制で起こりうる事業承継ビジネスへの影響は?
~自社株低減対策は不要といわれている、保険会社・金融機関に影響はないのか~
- 講師
- 伊藤俊一税理士事務所
代表・税理士
伊藤 俊一 先生
開催日:2018/4/26(木) 13:30~16:40
事務所経営
会員様無料
初年度3千万円の収益モデルを実現する
保険セールスプロセスの実践
- 主なセミナー内容
-
- ・税理士、会計事務所が生命保険を売るべき3つの理由
- ・現在の保険のトレンド
- ・付き合う保険会社選び 〜どの保険会社に「乗り合う」べきか〜
- ・「保険管理表」で保険提案を管理する
- 講師
- 株式会社ライフサポート
代表取締役
古賀 真人 先生
開催日:2018/6/1(金) 10:00~17:00
相続事業承継
新・事業承継税制を踏まえた事業承継実務の進め方
- 主なセミナー内容
-
- ・事業承継対策の進め方 ~事業承継ガイドラインを中心として~
- ・事業承継における5つのステップ
- ・新・事業承継税制 実務の進め方と留意点
- ・事業承継税制と新制度創設の必要性
- 講師
- ベイス法律事務所 弁護士
伊藤 良太 先生
税理士法人タクトコンサルティング
代表社員・税理士 玉越 賢治 先生
開催日:2018/6/4(月) 13:30~16:40
事務所経営
会員様無料
所長先生がいなくても機能する「営業の仕組み化」大公開!!
- 主なセミナー内容
-
- ・圧倒的な魅力を放つホームページ・DMで潜在顧客を引き込め!
- ・見込客からの入電対応は100%来所に繋げよ!
- ・来所されたお客様の心を「ワクワク・感動・安心」で埋め尽くせ!
- ・どんなお客様にも納得して契約してもらえるサービスラインナップを用意せよ!
- 講師
- 黒川税理士事務所
所長 税理士
黒川 明 先生
開催日:2018/6/4(月) 13:30~16:30
人事労務
会員様無料
人事コンサルティングの実務ノウハウと事業化の進め方
- 主なセミナー内容
-
- ・吉岡経営センターが歩んだ事業化までの経緯
- ・実務STEP1 診断報告書の作成法
- ・実務STEP2 賃金体系の構築ノウハウ
- 講師
- 株式会社吉岡経営センター
日本コンサルティング株式会社 副社長
池内 孝行 先生
開催日:2018/6/8(金) 13:30~16:40
事務所経営
会員様無料
毎年、売上高が前年比20%以上のペースで成長!!
労務部門の拡大で収益増を実現したアップパートナーズグループの取り組み
- 主なセミナー内容
-
- ・「社会保険労務士法人かぜよみ」の創設経緯と歩み
- ・労務部門へ取り組む意義
- ・税務部門とのシナジー効果
- ・サービスメニューの構成
- 講師
- 社会保険労務士法人かぜよみ
所長・社会保険労務士
肥海 聡芝 先生
開催日:2018/6/12(火) 13:30~16:40
高度税務
法人税、資産税における
税務処理の失敗事例とそのリカバリー法
- 主なセミナー内容
-
- ・個人⇒法人間の売買において、相続税評価額を
適用してしまった場合のリカバリー法 - ・持株会社スキームを株式交換により実行したが、
当初シミュレーションより現オーナーに株式が寄ってしまったケース
- ・個人⇒法人間の売買において、相続税評価額を
- 講師
- 伊藤俊一税理士事務所
代表・税理士
伊藤 俊一 先生
開催日:2018/6/18(月) 13:30~16:40
相続事業承継
会員様無料
家族信託のビジネスモデル構築法と
宮田総合事務所の業務フロー公開
- 主なセミナー内容
-
- ・家族信託を取り巻く最新事情
- ・最新事例紹介
- ・家族信託の実務的な課題・問題点
- ・専門職としての相談、受任、コンサル、契約締結までの業務フローや注意すべき点
- 講師
- 宮田総合法務事務所
代表・司法書士
宮田 浩志 先生
開催日:2018/6/20(水) 13:30~16:40
医療経営
経営データと医療制度の動向を踏まえた経営戦略立案の手法
- 主なセミナー内容
-
- ・医療法人制度改正の動向と今後の方向性
- ・地域医療連携推進制度について
- ・病院機能報告・DPCデータを活用した経営分析
- 講師
- 東日本税理士法人
所長・公認会計士・税理士
長 英一郎 先生