- HOME
- ビズアップ総研の新入社員研修
ビズアップ総研では、長年新入社員の指導に携わってきた研修のプロが
新入社員のみなさまの
“大切な社会人のスタート”を
全力でバックアップいたします!!
学生時代の大半をコロナ禍で過ごしていらっしゃった2024年の新入社員の方々。
これまでの新入社員の方々に比べて、対面でのコミュニケーションが今まで以上に不足している状態でご入社されることと思います。
より密にコミュニケーションを取らなければ仕事が成り立たない場面も出てくることで…
これまでの新入社員の方々に比べて、対面でのコミュニケーションが今まで以上に不足している状態でご入社されることと思います。
より密にコミュニケーションを取らなければ仕事が成り立たない場面も出てくることで…
など、新入社員のみなさまが今まで以上に悩みを持たれることも想定される中、
早期の離職防止のためにも新入社員研修は今まで以上に重要なポイントとなります。
ただ、「組織内の職員が新人研修を行うことが業務上難しい」
また、「新入社員が少ないため自社へ講師を呼び研修を実施するには予算が合わない」
などのお悩みを持たれている企業様も少なくはないはず。
早期の離職防止のためにも新入社員研修は今まで以上に重要なポイントとなります。
ただ、「組織内の職員が新人研修を行うことが業務上難しい」
また、「新入社員が少ないため自社へ講師を呼び研修を実施するには予算が合わない」
などのお悩みを持たれている企業様も少なくはないはず。
ビズアップ総研の「公開講座版 新入社員研修」は、
複数の法人様の新入社員のみなさまが集まることで、研修コストも抑えられるとともに
他の組織の新入社員のみなさまとも交流ができるというメリットもある研修となっております。
複数の法人様の新入社員のみなさまが集まることで、研修コストも抑えられるとともに
他の組織の新入社員のみなさまとも交流ができるというメリットもある研修となっております。
「新入社員フォローアップ研修」(23,100円相当)に無料でご招待!
ビズアップ総研の新入社員研修を2日間以上ご受講いただくと、通常価格23,100円相当の
「新入社員フォローアップ研修」(9月~11月実施予定)に無料でご招待いたします!
「新入社員フォローアップ研修」(9月~11月実施予定)に無料でご招待いたします!
【無料ご招待の条件】
2024年3月29日(金)~4月24日(水)に実施する
「ビズアップ総研の新入社員研修」を2日以上受講いただくこと
「ビズアップ総研の新入社員研修」を2日以上受講いただくこと
オススメの組み合わせ例
- ① ビジネスマナー研修 + ビジネス基礎研修( + ビジネスマナー&ビジネス基礎研修 実践編)
- ② ビジネスマナー&ビジネス基礎研修 + ビジネスマナー&ビジネス基礎研修 実践編
- ③ PCスキル研修(Excel編) + PCスキル研修(Word・PowerPoint編)
- ④ ビジネスマナー&ビジネス基礎研修 + PCスキル研修(Excel編)( + PCスキル研修(Word・PowerPoint編))
※ 2024年5月頃を目途に、対象の方にはメールでご連絡させていただきます。
研修内容Training
-
ビジネスマナー研修学生から社会人へ意識を変えていただくとともに、ビジネス上の対人関係で必須となるビジネスマナー全般について習得いただきます。
- 1オープニング
-
- 研修の目的と内容
- グループ作り
- 学生と社会人の違い【討議】
- 会社に対する意識を高める【討議】
- 初心の整理【個人演習】
- 「プロ」について考える【討議】
- 2ビジネスマナーの必要性
-
- あいさつ(挨拶)【演習】
- 事例研究
- 正しい敬語、言葉使い【演習・討議】
- 職場での注意点
- 3応対の基本
-
- 応対の心構え
- 具体的な応対【討議・演習】
(名刺交換、ご案内、お見送り、席次など)
- 4ビジネス電話の基本
-
- ビジネス電話の重要性
- ビジネス電話のかけ方/受け方
- 電話対応事例とロールプレイ【討議・演習】
- その他の通信機器
- 5総まとめ
※3月28日(木)ビジネスマナー 半日研修について
2ビジネスマナーの必要性、3応対の基本、4ビジネス電話の基本(その他の通信機器を除く)、5総まとめ の内容となります。 -
ビジネス基礎研修近年特に重要性を増しているコンプライアンス意識や情報リテラシーを学んでいただくとともに、
仕事を円滑に進めるために必要なPDCAやホウレンソウを、適宜演習を交えながら習得いただきます。- 1オープニング
-
- 研修の目的と内容
- グループ作り
- 効果的なメモの取り方【討議】
- 2コンプライアンスと情報リテラシー
-
- コンプライアンスとは?
- 事例研究
- 情報リテラシーの基礎
- インターネットと情報モラル
- 情報セキュリティ
- 3上手な仕事の進め方
-
- PDCAの重要性
- 指示命令の受け方【演習】
- ホウレンソウのポイント
- 効果的な情報や意見の伝え方【演習】
- オンラインにおけるコミュニケーション【討議】
- 4今後のさらなる成長のために
-
- 新入社員に贈る4つのメッセージ
- 研修における学びと今後の取り組み
【個人ワーク・討議】
- 5総まとめ
-
ビジネスマナー&ビジネス
基礎研修上記【ビジネスマナー研修】と【ビジネス基礎研修】のメイン部分を1日でまとめて実施します。
※演習時間などの時間を適宜調整した上で実施します。- 1オープニング
-
- 研修の目的と内容
- グループ作り
- 学生と社会人の違い【討議】
- 会社に対する意識を高める【討議】
- 初心の整理【個人演習】
- 効果的なメモの取り方
- 2ビジネスマナーの基本
-
- ビジネスマナーの必要性
- あいさつ(挨拶)【演習】
- 正しい敬語、言葉使い
- 職場での注意点
- 3応対の基本
-
- 応対の心構え
- 具体的な応対【演習】
(名刺交換、ご案内、お見送り、席次など)
- 4ビジネス電話の基本
-
- ビジネス電話の重要性
- ビジネス電話のかけ方
- ビジネス電話の受け方
- 電話対応事例とロールプレイ【演習】
- 5上手な仕事の進め方
-
- PDCAの重要性
- 指示命令の受け方【演習】
- ホウレンソウのポイント
- 6今後のさらなる成長のために
-
- 研修における学びと今後の取り組み
【個人ワーク】
- 研修における学びと今後の取り組み
- 7総まとめ
-
ビジネスマナー&ビジネス
基礎研修 実践編マナー研修や基礎研修で学んでいただいた内容を、仕事の場面を想定したワークや体験型の演習を通して、
より実践に近い形で習得していただきます。
※「ビジネスマナー研修」と「ビジネス基礎研修」、もしくは「ビジネスマナー&ビジネス基礎研修」を受講された方のみ受講可能です。- 1オープニング
-
- 研修の目的
- グループ作り
- 目標設定
- 2ビジネスマナー 実践編
-
- 挨拶
- お辞儀
- 敬語
- 席次
- 名刺交換
- 電話応対
- 3PDCA 実践編
-
- PDCA
- 仕事の進め方
- コミュニケーションの取り方
- 4指示命令の受け方 実践編
-
- 指示命令の受け方
- ホウレンソウのポイント
- コミュニケーションの取り方
- 5総まとめ
-
PCスキル研修
(Excel編)業務を行う上で欠かせないExcelをスムーズに使いこなすための基礎を一通り学びます。
ショートカットキーや基礎的な関数まで学ぶことができますので、効率的に業務を遂行することができるようになります。- 1Excelの概要
-
- Excelでできることを理解する
(Excelの起動/Excelの起動方法とスタートアップ画面の表示) - Excelの基本要素
(Excelブック・シート・セルについて/Excelの画面構成/
画面各部の名称を覚える/基本ショートカットキー/
新規ワークシートの挿入とシートの切り替え/
クイックアクセスツールバーについて/
Excelブックの保存方法と保存したブックを開く)
- Excelでできることを理解する
- 2データの入力
-
- 新規Excelブックでのデータ入力
(セルの移動/セルへのデータ入力方法/
データの修正とクリア/元に戻す) - セル範囲の選択
(複数のセル範囲の選択/行と列を選択/ページのスクロール)
- 新規Excelブックでのデータ入力
- 3表の作成と書式設定
-
- 表作成とレイアウト
(罫線を引く/配置を設定する/
セルの結合と中央揃え/セル内での配置) - 表示形式
(日付形式/3桁区切りカンマの表示/
パーセントの表示/フォントと書式設定/
フォントの種類とサイズ変更/太字・斜体・下線/
移動・コピー と貼り付け形式) - かんたんな数式を使用する
(四則演算/オートSUM/
オートフィルとオートフィルオプション/相対参照・絶対参照) - 印刷設定
(レイアウトビューと改ページプレビュー/
印刷プレビュー/ヘッダー・フッターの挿入/ページ設定)
- 表作成とレイアウト
- 4データの並び替えと抽出
-
- 並び替え
(昇順と降順/複数のキーによる並び替え) - データの抽出
(フィルターの実行/
フィルターを使用したデータの抽出/行列の表示・非表示)
- 並び替え
- 5関数
-
- 関数の入力方法
(関数の入力方法/関数の引数/
IF関数/AND・OR関数/VLOOKUP関数) - 検索と置換
(検索/置換とブック単位の置換)
- 関数の入力方法
-
PCスキル研修
(Word・PowerPoint編)Excelと並び業務上使用することの多いWordとPowerPointの使用方法の基礎を1日で学びます。
Excelデータの差し込み方法なども学びますので、Excelの研修とともにご検討いただいてはいかがでしょうか。- 1Wordの概要
-
- Wordの基本要素
(Word文書について/Wordの画面構成/
画面各部の名称を覚える/文字入力と編集記号)
- Wordの基本要素
- 2ビジネス文書の作成
-
- 文章を入力する
(日付の入力/あいさつ文の入力/頭語と結語) - 文字を選択する
(範囲選択/文字単位の範囲選択/行単位の範囲選択) - 文字の配置をそろえる
(段落/中央揃え・右揃え/インデント)
- 文章を入力する
- 3表の作成
-
- 表が含まれる文書の作成
(表の挿入/セルの結合/行列の挿入/幅と高さの変更/
スタイルの適用)
- 表が含まれる文書の作成
- 4差し込み文書
-
- Excelデータを差し込んだ文書の作成
(差し込みフィールドの挿入) - 別フォーマットでの印刷
(ラベルを使用した差し込み印刷)
- Excelデータを差し込んだ文書の作成
- 5PowerPointの概要
-
- PowerPointの基本要素
(PowerPointについて/PowerPointの画面構成/
画面各部の名称を覚える/プレゼンテーションのテーマ)
- PowerPointの基本要素
- 6スライドの作成
-
- スライドの作成
(スライドの挿入/プレースホルダーへの文字入力/
箇条書きテキストの入力・文字のレベル上げ・下げ/
プレースホルダーの移動、コピー、拡大縮小、回転) - スライドショーの実施
(プレゼンテーションの最初からスライドショーを開始/
プレゼンテーションの途中からスライドショーを開始/
スライドショーの移動/スライドショーの終了)
- スライドの作成
- 7テキスト・図形・画像の挿入と書式設定
-
- 画像
(画像の挿入とサイズ変更/プレースホルダーへの画像の挿入) - 図形・アイコン・3Dモデル
(アイコン・3Dモデルの挿入/SmartArtの挿入/
SmartArtテキストフィールドへの文字入力) - スクリーンショット画像
- 画像
- 8スライドマスタ
-
- タイトルスライドの編集
- テーマや配色・レイアウトの変更
スケジュール&受講料Schedule & Cost
ビズアップ総研の新入社員研修は、対面研修とオンライン研修からお選びいただけます。
※対面研修:最少催行人員4名、オンライン研修:最少催行人員1名
◎開催時間:全日10:00-18:00(3月28日 10:00-13:00)
2024年3月
※は対面研修です
日 程 | 研修タイトル | 形 式 |
---|---|---|
3月28日(木) | ビジネスマナー研修(半日) | 東京 |
3月29日(金) | ビジネスマナー&ビジネス基礎研修 | 東京 |
2024年4月
※は対面研修です
日 程 | 研修タイトル | 形 式 |
---|---|---|
4月2日(火) | ビジネスマナー研修 | 東京 |
ビジネスマナー&ビジネス基礎研修 | 東京大阪 | |
4月3日(水) | ビジネス基礎研修 | 東京 |
ビジネスマナー研修 | 大阪 | |
ビジネスマナー&ビジネス基礎研修 | オン ライン |
|
4月4日(木) | ビジネスマナー&ビジネス基礎研修 実践編 | 東京 |
ビジネス基礎研修 | 東京大阪 | |
4月5日(金) | PCスキル研修(Excel編) | 東京 |
ビジネスマナー研修 | オン ライン |
|
4月8日(月) | ビジネスマナー研修 | 東京 |
PCスキル研修(Excel編) | 東京 | |
ビジネス基礎研修 | オン ライン |
|
4月9日(火) | ビジネスマナー研修 | 東京 |
ビジネス基礎研修 | 東京 | |
PCスキル研修(Word・PowerPoint編) | オン ライン |
|
4月10日(水) | ビジネスマナー&ビジネス基礎研修 | 東京 |
PCスキル研修(Excel編) | オン ライン |
|
4月11日(木) | ビジネスマナー&ビジネス基礎研修 実践編 | 東京 |
PCスキル研修(Excel編) | 東京 | |
4月12日(金) | PCスキル研修(Word・PowerPoint編) | 東京 |
4月15日(月) | ビジネスマナー研修 | 東京 |
PCスキル研修(Excel編) | オン ライン |
|
4月16日(火) | ビジネス基礎研修 | 東京 |
4月17日(水) | ビジネスマナー&ビジネス基礎研修 実践編 | 東京 |
4月18日(木) | ビジネスマナー&ビジネス基礎研修 | 東京 |
4月23日(火) | ビジネスマナー研修 | 東京 |
PCスキル研修(Word・PowerPoint編) | オン ライン |
|
4月24日(水) | PCスキル研修(Excel編) | オン ライン |
- 昼食は各自お取りください。(休憩1時間)
- PCスキル研修については、各自該当するソフトがインストールされているノートパソコンをご持参ください。
- 受講料(1講座あたりお一人様):
★対面、オンライン共通
1日研修 23,100円(税込) /
半日研修(3月28日のみ)
15,400円(税込) - 実施会場:
-
【東京会場】
汐留エッジ 6階
東京都港区東新橋1-8-3
汐留エッジ6階MAP
【4月2日(火)ビジネスマナー研修】
【4月10日(水)ビジネス基礎研修】
銀座ユニーク7丁目店 N304
東京都中央区銀座7丁目13-15MAP
-
【大阪会場】
CIVI研修センター 新大阪東 E701
大阪府大阪市東淀川区東中島1丁目19-4
LUCID SQUARE SHIN-OSAKA (ルーシッドスクエア新大阪)7階MAP
-
【東京会場】
- お問い合わせ先:
TEL 03-3569-0968
(公開講座窓口)
キャンセル規定:★対面、オンライン共通
- ①研修開催日の前日から起算してさかのぼって30日目に当たる日以降にキャンセルする場合(②を除く)…受講料の20%
- ②研修開催日の前日から起算してさかのぼって7日目に当たる日以降にキャンセルする場合 …受講料の100%
例:4月2日(火)ビジネスマナー研修にお申込みの場合、
- 3月2日(土)まで …無料
- 3月3日(日)~3月25日(月)…20%(4,620円)
- 3月26日(火)から …100%(23,100円)
<注意事項>
- キャンセルはメール(info@bmc-net.jp)でのみ受け付けております。
(メールの受信日でキャンセル料を判断するため、原則お電話でのキャンセルは受け付けておりません) - 複数人でお申込み、その後受講人数が減った場合も、キャンセルとなります。
(人数を変更せず、日程のみ変更する場合はキャンセルにはなりません) - 新入社員研修においては他の公開講座よりも前倒しでキャンセル期日を設定させていただいております。
- 研修の一部をご受講いただけなかった場合も、一部返金の対応は出来かねますのでご了承ください。
- 参加者人数等により開催場所が近隣の別会場へ変更となる可能性がございます。あらかじめご了承ください。
変更となった場合は必ずご連絡いたします。
お申し込みApplication form
ご希望の研修にチェックを入れ、講座を選択し、必要事項をご入力ください。