その他
税理士法人古田土会計 事務所見学会
~成長を続ける事務所が実践する職場変革の秘訣~
定常化した人材難や働き方改革に真摯に向き合い成長を続けている古田土会計。採用、教育、効率化を三つの柱とした取り組みは、「未経験者が採用半年で担当者に」「退社時間を2年間で2時間短縮」という成果に繋がっています。今回の見学会では、古田土会計が実施している戦略と戦術を余す所なく大公開致します。
プログラム
【はじめに】
- ・古田土会計 現状の取り組みの全体像
飯島 彰仁 先生
1. 採用戦略の部
- ・募集対象ターゲットの絞り込み方
- ・採用一名当たりの「獲得単価」を下げる方法
- ・一ヶ月で40名のパート採用を可能にする秘策
- ・いい採用をする「募集時期」と「打ち出し方」のポイント
- ・良い人材を他社に持っていかれないためにすべきこと
2. 教育戦略の部
- ・「プロセスシート」の活用法
- ・ベルトコンベアー方式の効果
- ・教育カリキュラムの明確に掲げることの必要性
- ・【実演】顧問先担当者になるための「オーディション」
- ・標準化がもたらす教育効果とは?
- ・古田土会計が利用する効果的な教育システム
3. 効率化戦略の部
- ・「会社カルテ」の作り方
- ・仕事の全体像と業務の位置づけがわかる「工程表」
- ・「超効率的元帳チェック」の取り組み
- ・データを効率的に「正しい仕訳」に変換するツールとは?
※当日は、飯島先生ほか、古田土会計の社員の皆様にも様々なお話しをしていただきます。
開催要項
日 程 | 2018/10/16(火) 13:30~16:30(受付開始13:00) |
---|---|
会 場 | 税理士法人古田土会計 本社オフィス(東京都江戸川区西葛西5-4-6) |
料 金 | 1名様につき21,600円(1事務所2名様まで申込み可) |
お問い合わせ | ㈱ビズアップ総研(担当:小西) TEL: 03-3569-0968 |
講師
株式会社古田土経営 代表取締役社長 飯島 彰仁 先生
1975年生まれ。2005年税理士法人古田土会計入社。現在は、株式会社古田土経営代表取締役社長。会計事務所コンサルタント。会計事務所経営支援塾プロデューサー・講師。NPO法人会計事務所甲子園 実行委員長。
お申込み方法
受講料のお支払い方法
- ・お申込み確認後に受講料請求書をお送りしますので記載の弊社口座にお振込み願います。
- ・受講料のお振込みは、送付状に記載している期限日までにお願いいたします。
なお、振込手数料は貴社にてご負担願います。 - ・領収書は発行いたしませんので、「振込金受領書」を領収書としてご使用ください。
- ・ご入金確認後に受講票をお送りします。
受講キャンセル
- ・受講キャンセルの場合は、受講料請求書同封の送付状に記載している期限日までに必ずご連絡ください。
この場合、無料で受付させていただきます。
ただし、それ以降のキャンセル、当日のご欠席の場合は、受講料のご返金はいたしかねます。
(代理の方のご出席は受付けいたします。)
お願い事項
- ・講義の録音・録画はご遠慮願います。