High grade Seminar
BIZUP
医療法人化&新規開業支援
医療系2大コンサルティングを徹底トレーニング!
講師 新矢税理士事務所 税理士 新矢 健治 先生
講師 日本光電工業(株) 首都圏GP支店 C&S営業部 事業推進エキスパート 岡本 博明 先生

医療法人化

医療法人化は、会計事務所から医療機関へ提供するサービスの中でも基幹サービスに位置付けられるもので、医療機関担当者にとっては、必ず理解しておかなければならない業務の一つです。
この講座では、医療法人化の実務をしっかり進められる職業会計人となることをゴールに設定し、医療法人の基礎知識や実務の進め方、ドクターに対する医療法人化の提案方法などを詳しく解説していきます。

「医療経営情報の報告制度」
への対応の解説!

2023年8月から全ての医療法人に対して
「医療経営情報」の報告が義務付けられました。
原則として会計年度終了後3月以内に都道府県知事への
報告を求める制度ですが、対象法人の多くが
未だ報告を行っていないことが厚生労働省の通知等から
明らかになっており、現場では混乱が生じています。
この講座では、開催時点での最新情報を踏まえ、
「医療経営情報の報告制度」への対応方法と
実務上のポイントを詳しく解説
します。

swipe

  • 医療法人の基礎知識

    はじめに、医療法人化の基礎知識として
    「医療法人とは何か」ということを学んでいきます。
    医療法人の類型、医療法人の機関設計、医療法人の会計・税務をしっかりとインプットし、
    ドクターからのあらゆる質問に答えることができるコンサルタントとしての
    基盤を作り上げます。

  • 医療法人化の検討

    医療法人化後の収益見通しを踏まえ、医療法人化の是非を適切に判断するスキルを身につけます。また、ここでは医療法人化に関するドクターからの相談事例と
    それに対する回答、医療法人化のメリットを上手にお伝えする方法、
    医療法人化シミュレーション(税額・可処分所得など)について
    ケーススタディを交えて解説します。

  • 医療法人の設立実務

    医療法人化するためには、新規開業時と同様に多数の申請・届出が必要で
    提出先・作成書類は多岐にわたります。
    ここでは、医療法人設立認可申請の実務を中心に各申請・届出の概要、
    手続きスケジュール、申請書類の作成実務を、実際の様式を用いて詳しく解説します。

  • 医療法人の運営支援

    医療法人は、その高い公益性のため、
    経営の透明性を確保することやガバナンスを強化することが求められています。
    具体的には、社員総会・理事会の開催や事業報告書等の作成・提出が医療法で定められています。ここでは、医療法人設立後に行う運営上必要な手続きについて、その実務を総点検します。

POINT
  • 申請・届出書類は、講師が実際に作成したサンプルを用いて解説します。
    また、申請・届出を抜け・漏れなく行うための進捗管理表・チェックリストを提供します。
  • 医療法人化した際にお渡しする税務・会計関連の様々な書式を提供します。
  • 法人化に伴い、ドクター個人への融資を医療法人に引き継ぐ方法など
    金融機関対応についても解説します。

新規開業支援

医療系のコンサルティング・サービスとして最もハイレベルなものの1つが新規開業支援です。医療に特化した有名会計事務所でも開業支援ができる人材は限られており、医療コンサルタントとしての一つの到達点であるとも言えます。一般に開業のコンサルティングは、医療機器メーカーや医療品卸会社のコンサルタントと協力して進めることが多いため、ここでは会計事務所のコンサルタントが担当する領域を明らかにしながら、実際の支援の進め方を開業スケジュールに沿ってレクチャーします。

医療動向を知らずして、
新規開業事業への参入は困難!

医療を取り巻く環境は、大きく変革しております。
2024年6月の診療報酬改定によって、
「診療所の収益が大きく減収する!」と噂されており、
『医療DX化』への対応は
もはや不可避の流れとなっております。
医療の最新情報を解説し、
医療 DX化を踏まえた、
今後の開業のあり方・方法等を
検討
します。

swipe

  • 医療法人の基礎知識

    最新の医療動向や新規開業全体のスケジュールを把握し、そして開業立地選定の上で必須となる“診療圏調査”について、実際の診療圏データを元に、分析の仕方やアドバイスのポイントを解説していきます。

  • 医療法人の基礎知識

    最新の医療動向や新規開業全体のスケジュールを把握し、そして開業立地選定の上で必須となる“診療圏調査”について、実際の診療圏データを元に、分析の仕方やアドバイスのポイントを解説していきます。

  • 開業準備

    最新の医療動向や新規開業全体のスケジュールを把握し、そして開業立地選定の上で必須となる“診療圏調査”について、実際の診療圏データを元に、分析の仕方やアドバイスのポイントを解説していきます。

    内装工事や医療機器の選定・導入などは医療機器メーカーや医療品卸のコンサルタントが担当することが多いものの、会計事務所のコンサルタントにもアドバイスを求められるケースがあるため、詳しく学習していきます。

  • 開業に伴う
    申請・届出

    診療所開設には、必須となる保健所や厚生局への届出・申請のほか、公費や診療科毎の固有の届出が必要になります。基本となる届出・申請書作成の実務をレクチャーします。

  • 院長やスタッフへの
    初期指導

    税務や会計に関する初期指導は、会計事務所としてのメイン業務の1つです。ここでは、医院における窓口現金管理の流れや窓口日計表の記入方法、毎月の売上集計の行い方などを学習するとともに、これら一連の経理業務をドクター、スタッフに指導するノウハウをお伝えします。

POINT
  • 申請・届出書類は、各自治体ごとに書式(添付書類)や締切が異なり、かなり煩雑になります。
    各届出・申請のタイムスケジュールを解説し、チェックリストを提供します。
  • 診療科ごとに固有の公費や施設基準等の届出があります。
    通常のセミナー等では触れることがない届出についても、本講座では概略を説明します。
  • 開業時にドクターやスタッフにお渡しする税務・会計関連の様々な書式や説明資料を提供します。
  • 事業承継型の新規開業に伴う実務も詳しく解説します。

Schedule&Program │

1st day
1日目

2024
6/20

10:00-17:00
[開場:9:30]

新規開業支援

  • 1) ドクター・医療機関を取り巻く動向

    • 2025年問題、2040年問題の医療動向
    • 医療DX2030令和ビジョン
  • 2) 診療圏調査の概要

    • 診療圏調査の流れ
    • 診療圏調査データの解説と分析のポイント
    • 診療圏調査による開業地選定のアドバイス
  • 3) 開業準備

    • クリニック建築・設計の基礎知識
    • 診療科別医療機器の選定・導入
    • 経営理念・診療方針の決定
    • 広告戦略
    • 人材募集
  • 4) 開業に伴う申請・届出の実務

    • 保健所への届出・申請
    • 厚生局への届出・申請
  • 5) 税務・会計に関する初期指導

    • 窓口業務・経理業務フローの設計
    • 日常の経理処理、月次処理の指導
    • ドクター、スタッフへの指導ポイント

2nd day
2日目

2024
7/19

10:00-17:00
[開場:9:30]

医療法人化

  • 1) 医療法人の基礎知識

  • 2) 医療法人化の検討

    • 医療法人のメリット・デメリットの整理
    • 医療法人化シミュレーションの仕方
    • 医療機関からよくある質問及び回答例
  • 3) 医療法人の設立実務

    • 医療法人設立認可申請手続き
    • 医療法人化のメリットを
      最大にするための決算月の設定
    • 設立認可申請時のトラブル事例及び
      トラブルを回避するための事前準備
  • 4) 医療法人の運営支援

    • 社員総会、理事会に関する実務上の留意点
    • 定期提出書類の種類と作成上の留意点
    • 医療法人の経営情報データベース「MCDB」への対応
    • 医療法人の定期的なメンテナンスの重要性
    • 5) 医療法人以外の法人
    • 一般社団法人による医療機関の開設
    • MS法人のメリット・デメリットの整理

※内容が一部変更になる場合がございます。
あらかじめご了承ください。

お申し込み方法
受講料(税込)

1事務所2名様まで

132,000

ビズアップ総研会員様特別価格
(1事務所2名様まで)

118,800
  • 「医療法人化&新規開業支援」は全2講座となります。1講座のみのご参加はできません。
  • お申し込み後、請求書をお送りいたしますので、ご受講料は事前にお振り込み願います。
  • リアルタイムでの受講が難しい場合でも、本講座にお申込みいただければ、研修動画を後日メールにて送付いたします。
本講座は「Zoom による
オンライン研修」となります!
インターネット環境とパソコン、マイク、スピーカー、WEBカメラがあれば
どこからでもセミナーにご参加いただけます!

※お申し込み後、ZoomミーティングID・PWを開催日までにe-mail等にてお送りいたします
(テキストは別途郵送等にてお送りする予定です)。

※講義の録音・録画はご遠慮願います。 ※Zoomのカメラ機能はオンの状態でご参加をお願いいたします。

※ZoomおよびZoom(ロゴ)は、Zoom Video Communications, Inc.の米国およびその他の国における登録商標または商標です。

|講|師|紹|介|

新規開業 & 医療法人化を極めた2人の専門家が、皆さまを優秀なコンサルタントへと育成します。

新矢税理士事務所 税理士 新矢 健治 先生

日本医業経営コンサルタント協会 認定登録医業経営コンサルタント。医療法人の設立、運営、承継から認定医療法人を活用した持分なし医療法人への移行まで、多岐にわたるクライアントの税務相談に尽力。厚生労働省医政局医療施設経営安定化推進事業の研究班担当スタッフを務めた実績を持つ、医療分野のエキスパート。著書に『医療法人の設立と運営の実務のポイント』(税研情報センター・共著)、『医療・介護・福祉の消費税』(税務研究会・共著)などがある。

日本光電工業株式会社 首都圏GP支店 C&S営業部 事業推進エキスパート 岡本 博明 先生

日本光電工業(株)入社後、大学病院・中核病院・民間病院・診療所・消防・研究所・PAD市場という全ての市場を担当・営業所長を経て、C&S営業部(開業支援)へ配属。東京・神奈川・埼玉エリアマネージャーを経験。医療業界一筋にこれまで250件以上の開業に携わる。医療経営士・行政書士試験合格。

医療用電子機器大手 日本光電工業株式会社
(東証プライム上場)のトップコンサルタントとネットワークを築くことができます。

お問い合わせフォーム

必須お問い合わせ種別
必須事務所名
必須所長名
必須郵便番号
必須住所
必須電話番号
FAX
必須参加者1
メールアドレス
メールアドレス(確認用)
※確認用
参加者2
メールアドレス
メールアドレス(確認用)
※確認用
その他お問い合わせ等

プライバシーポリシーを一読のうえ確認をクリックしてください。

ページトップへ