人事制度構築コンサルティング実践塾

人事コンサル実績400件超の吉岡マネジメントグループ
トップコンサルタント2人が直接解説!!

人事コンサルティング
事業化するための実践講座
年間1.5億円売上を達成する
吉岡マネジメントグループのノウハウを学べます!

講師が在籍するビズアップ人事コンサルティング株式会社(吉岡マネジメントグループ)は、
国内大手会計事務所系のコンサルティング会社。
400件の人事コンサルティング実績は、上場企業から中小企業まで幅広い企業規模を有しています。
また、医療機関、社会福祉法人に対するコンサル実績も多く、
業種に合ったコンサルティングのノウハウも余すことなく大公開します。

人事コンサルティングへの
取り組みをお勧めする理由

  1. Reason1

    雇用環境が大きく変化し、
    人事コンサルティングのニーズが
    高まっています!

    多くの企業で「人的資本経営」や「ジョブ型雇用」が導入されています。 このような状況下、現在人事コンサルティングのニーズが急増中。
    会計事務所、社労士事務所への相談も当たり前になっており、 事務所としての体制づくりが 重要な経営テーマとなります。

  2. Reason2

    「人的資本経営」がこれからの企業経営に
    必須の時代に

    現代はヒト・モノ・カネ・ジョウホウの時代から「ヒトがすべて」の時代へと変化しており、人材を企業の「中心」に据えた経営を行う必要性が高まっています。このような時代の流れを掴んだ人事コンサルティングに会計事務所、社会保険労務士事務所が取り組むことは、新たな収益につなげるビジネスチャンスになります。

  3. Reason3

    大手企業を中心に
    「ジョブ型雇用」の 導入が進む

    大企業を中心に、新卒一括採用に象徴される適材適所型の「メンバーシップ型雇用」から、職務内容に合わせて人材を雇用する適所適材型の「ジョブ型雇用」へと人事制度の移行が進んでいます。中小企業についてもその流れが広まってきており、ジョブ型雇用の部分的導入、「半ジョブ型人事」に向けたさまざまな課題への対応ニーズが高まっています。

  4. Reason4

    人材難による給与体系の歪み解消が急務に

    人材難のいま、企業は従来よりも高めに給与を設定して採用活動を行っています。その結果、ベテランの社員と新入社員の間に給与の歪みが生じ、それが大きな不満要素となっているようです。業務に精通したベテランが退職しては本末転倒ですから、社員全員が納得できる給与体系を構築することが急務です。

  5. Reason5

    「人材育成」「人材の定着率アップ」が
    経営の一大テーマに

    人材の確保が難しくなったことで、 「人材育成」「定着率アップ」が企業の最重要課題に。 このため、従業員満足の観点から人事・賃金制度の改革に着手する企業が増えています。社員が納得できる人事・賃金制度を導入することで、組織が活性化し、社員のモチベーションがアップする。そのような“グッドサイクル”の確立を支援できるスペシャリストが求められています。

  6. Reason6

    中堅企業以上の顧問先獲得&周辺業務で
    さらなる収益を確保できる可能性も!

    人事コンサルティングに取り組むことで、 月額30万円・年額360万円を超えるコンサルティング収入が期待できる中堅〜大企業のお客様を獲得できる可能性も。 また、コンサルティングに付随して就業規則・ 賃金規定の改定(30~50万円程度)や 社員研修(10~50万円程度)の受注も期待できます。

講座の特長

  1. コンサル実績400件以上 !
    吉岡マネジメントグループの
    トップコンサルタントが実務を指南

    • 東京・札幌で2,000件以上の関与先を持つ
      「吉岡マネジメントグループ」監修の特別講座です。
    • 20年のノウハウを凝縮したコンサルティングマニュアルを提供します。

    吉岡マネジメントグループでも
    実際に使用しているマニュアルです。

  2. すぐに実践できる
    『再現性』の高さが自慢です

    • 実践演習を中心としたプログラムで、リアルな実務や現場さながらの臨場感を体感できます。
    • 現場ですぐに使えるExcelベースのシステムを提供します。
      講座の中ではこのシステムを実際にPCで操作しながら、コンサルティングを実践していきます。
    • 過去の受講生が大きな成果を実現しています。
    • 第1期受講

      静岡県・税理士法人グループの
      社会保険労務士事務所
      (正職員15名、顧問先数300件)

      10件以上/売上3,000万円以上を達成!

    • 第5期受講

      愛知県・社会保険労務士事務所
      (正職員10名、顧問先数500件)

      4件/売上2,000万円を達成!

  3. 営業活動の進め方もしっかりと
    伝授します

    既存顧問先への提案方法、見込み客の発掘方法など、事業化に欠かせない
    「営業活動」の手法やポイントをしっかりとお伝えします。

    • 「業種」「業歴」「従業員数」「収益の状況」「経営者の年齢」に
      よる、見込みの高い既存顧問先のリストアップ方法
    • 既存クライアントに対する上手な情報提供の行い方
    • 提案技術(トークシナリオ、ツールの活用法、クロージング法)
    • 上手なセミナーの開催法
      (ターゲティング、ニーズを喚起するセミナー内容)
    • セミナーの集客法とアフターフォロー

すぐに実践できる
『再現性』の高さが自慢です

  • 実践演習を中心としたプログラムで、リアルな実務や現場さながらの臨場感を体感できます。
  • 現場ですぐに使えるExcelベースのシステムを提供します。
    講座の中ではこのシステムを実際にPCで操作しながら、コンサルティングを実践していきます。
  • 過去の受講生が大きな成果を実現しています。
  • 第1期受講

    静岡県・税理士法人グループの
    社会保険労務士事務所
    (正職員15名、顧問先数300件)

    10件以上/売上3,000万円以上を達成!

  • 第5期受講

    愛知県・社会保険労務士事務所
    (正職員10名、顧問先数500件)

    4件/売上2,000万円を達成!

講座プログラム

全3回/全日 10:00~17:00 (開場 9:30)

※演習ではExcelを使用します。
ExcelがインストールされたPCをご用意ください。

第1講

2024年 10月30日(水)

人事コンサルティングの基礎となる
現状分析の手法と等級制度の設計方法

  1. 1 会計事務所・社会保険労務士事務所が
    人事コンサルティングに取り組む意義と人事コンサルティングの概要

    • 中小企業の現状とニーズ
    • 人事コンサルティングの全体像
    • 受注活動2つのステップ
  2. 2 人事コンサルティングの最初のステップとなる現状分析の行い方

    • 決算書から分析する総額人件費分析
    • プロット図による個別賃金水準分析
    • その他の分析手法
  3. 3 人事制度のフレームとなるのは等級制度と役職

    • 組織、役職の見直しから始める
    • 職務・役割主義にもとづく等級数の設定
    • 役職と等級の関係を関連付け年功要素を排除する

演習

対象企業あるいは自事務所の等級制度検討

ホームワーク

コンサルティング対象企業の選定と現状分析

第2講

2024年 11月13日(水)

人事制度の核となる「賃金制度」「賞与」「退職金」の設計方法

  1. 1 コンサルティングで最も重要な賃金制度の設計方法

    • 最初は諸手当の見直しから行う
    • モデル賃金の設計方法
    • 賃金表の選択肢 「段階号俸表」「複数賃率表」「ゾーン型賃金表」
  2. 2 賞与支給ルールの設計方法

    • 賞与は業績連動の変動給与として扱う
    • 評価別支給格差の設定方法
    • 決算賞与の考え方
  3. 3 退職金制度の抜本的見直し方

    • 中小企業の退職金の実態
    • 「ポイント制退職金」の設計と移行方法
    • 既得権・期待権の考え方、外部拠出の選択肢

演習

ゾーン型賃金表の作成/ ポイント制退職金の設計

ホームワーク

選定企業あるいは自事務所のゾーン型賃金表/
ポイント制退職金設計

第3講

2024年 11月28日(木)

人事評価制度の設計と運用ルールのまとめ

  1. 1 社員のモチベーションを引き出す人事評価制度の設計方法

    • 人事評価制度のあり方と要素の選択肢
    • 人事評価表の設計方法
    • 評価ウェイトの設定方法、評価点と評価ランクの関係
  2. 2 人事制度全体の運用ルールの定め方

    • 人事評価の回数、時期、反映対象、評価者
    • 昇格基準、降格基準の作り方
    • 社員説明会、人事評価者研修の実施方法

演習

人事評価要素の抽出/人事評価表の作成

※プログラムは、都合により変更になる場合がございます。

この講座で提供する
システムのご紹介

受講者の皆さまには、吉岡マネジメントグループのコンサルタントが実際に使用している
Excelベースの「人事構築システム」を丸ごとご提供します(通常価格40万円)。
5種類計100シートで構成されており、 コンサルティングのあらゆるシーンで活用できる本格的なツールです。

  • 現状の課題を整理する
    『現状分析システム』

    基本給や諸手当、昇級実績などのデータを入力すると、その企業の賃金制度における課題が抽出されるシステム。「総額人件費分析」「賃金プロット分析」などの分析結果がグラフとして自動生成されます。

  • 人事制度で最も重要な
    『賃金設計システム』

    「段階号俸表」「複数賃率表」「ゾーン型賃金表」など、能力主義、成果主義、職務主義に対応できる賃金表を複数ご提供します。

  • 貢献度に応じた配分を実現する
    『賞与制度設計システム』

    月数方式、係数方式から選択して、新賞与制度を設計できるシステムです。新旧制度の比較シミュレーションが行えます。

  • 新制度への移行をスムーズにする
    『退職金設計ツール』

    基本給連動型退職金から貢献度に応じたポイント制退職金へのスムーズな移行ができる設計システムです。現在の退職金制度の勤続年数別の乗率、基本給を元に再設計を行います。

  • コンサルティングで最も難易度が高い
    『人事考課制度設計ツール』

    人事考課制度は、人事コンサルティングの中でもっとも設計が難しいパーツです。 多数のサンプルを提供しますので、選択式での設計が可能になります。

| 講 | 師 | 紹 | 介 |

ビズアップ
人事コンサルティング株式会社
代表取締役社長 
池内 孝行 先生

北海道大学卒。三井銀行(現三井住友銀行)勤務を経て、吉岡マネジメントグループに入社。人事コンサルティング、経営幹部・管理者教育を専門とし、25年で200社以上の企業のコンサルを実施。30名規模の中小企業から、1,000人を超える上場企業まで、幅広い企業に対する人事のノウハウを保持している。

北海道大学卒。三井銀行(現三井住友銀行)勤務を経て、吉岡マネジメントグループに入社。人事コンサルティング、経営幹部・管理者教育を専門とし、25年で200社以上の企業のコンサルを実施。30名規模の中小企業から、1,000人を超える上場企業まで、幅広い企業に対する人事のノウハウを保持している。

ビズアップ人事コンサルティング株式会社 部長
中小企業診断士/1級ファイナンシャル・プランニング技能士 
渡邉 英樹 先生

中小企業から300人規模の企業まで50社以上の人事制度構築支援実績あり。クライア ント企業の抱えている課題に応じた柔軟な制度構築に定評がある。また、企業研修の講師も務め、新入社員から管理職まで幅広い階層を対象に人材育成に奔走。

中小企業から300人規模の企業まで50社以上の人事制度構築支援実績あり。クライア ント企業の抱えている課題に応じた柔軟な制度構築に定評がある。また、企業研修の講師も務め、新入社員から管理職まで幅広い階層を対象に人材育成に奔走。

Message From 池内 孝行 先生

「受講後すぐにコンサルができる人材を育成すること」がこの講座の目的です。

  • *講座の目的*

    講座のコンセプトは、既存のクライアントに対してすぐに人事コンサルが提供できる担当者になることです。これをゴールと設定して講座内容を組み立てました。既存のクライアントへのアプローチの仕方から始まり、実務ではどんなツールを使って、経営者とどんな会話をし、どうコンサルティングをすれば良いのか。受注が取れて、実務もこなせる担当者の育成。これが本講座の目的です。 講座では、第1ステップ、第2ステップに分けて、例えば「どんなセミナーを開催すれば効率的に集客できるか」とか、「既存のクライアントにどうアプローチしてニーズを発掘するのか」など、私たちが苦労してきた経緯も踏まえ、効果的な受注活動の方法についてしっかりお話しします。

  • *この講座のおすすめポイント*

    私たちは、経営者や人事・総務の担当者と一緒に、自ら手を動かしながら制度の作り込みをしてきました。ですから、制度設計のノウハウは社内に十分あります。講座受講者にはこれを基にしたシステムを提供させていただきます。現在主流となっているのは「ジョブ型賃金表」ですが、私達の経験をベースに練りこんだフォーマットをご提供します。「何等級の賃金体系だったらこれを使えばいいです」というように、企業に選択してもらうことで、本当にすぐ使えるものになっています。また、退職金について、現在は「ポイント制退職金」が主流になっていますが、これをスムーズに作ることができるフォーマットも準備しています。賃金体系の設計では、「基本給の賃金表をどうするのか」「退職金の設計をどうするのか」ということがメインテーマです。この両方についてしっかりとシステムを提供します。

  • *講師としての意気込み、
    受講者の方へのメッセージ*

    私はこれまで200社以上の人事コンサルに取り組んでおり、これこそが天職だと思っています。なぜなら、とにかくゴールは「企業を良くすること」だからです。社員がやり甲斐を持って働くことで、経営も良くなります。人事コンサルは「企業 が伸びる仕組み作り」をご支援させていただくコンサルなのです。企業と社員、どちらにとっても良い仕組み作りをご支援させていただいている自負があります。また、人事コンサルに真剣に取り組み、経営者や幹部の方と関係を作ることで、「管理職の教育はどうしようか」といった新たなご相談も出てきます。企業の中にぐっと入っていくきっかけにもなり、会計や労務分野とは違った側面から企業を良くすることができるのが人事コンサルなのです。会計事務所や社会保険労務士事務所の皆さんには、ぜひこの分野に積極的に取り組んで、お客様を良くするサポートをしていただきたいと思います。そして、私がそのお役に立てるのであれば、とても嬉しく思います。

受講料
(税・テキスト代込み)

●1事務所2名様 220,000

早期申込割引価格 10/13(日)まで

●1事務所2名様 220,000198,000

リアルタイムでの受講が難しい場合でも、本講座にお申込みいただければ、 研修動画と資料を後日メール等で送付致します。
復習はもちろん、聞き逃した点や重点的に学びたい部分を、受講期間内であればいつでもどこでも何回でも繰り返し受講いただけます。
※視聴期間は開催日から3か月間となります

「人事制度構築コンサルティング実践塾」は全3講座となります。1講座のみのご参加はできません。

講座開催2週間前までに請求書をお送りいたしますので、ご受講料は事前にお振り込み願います。

10/13(日)までの

  1. ❶受講料10%OFF
  2. マニュアル、
    フォーマット集
    の先行配布

もれなくもらえる!

  1. 講師著書
    『企業を成長に導く人事制度の構築法』
    をプレゼント!!

受講方法

本講座は「Zoomによるオンライン研修」となります

インターネット環境とパソコン、マイク、スピーカー、WEBカメラがあれば、
どこからでもセミナーにご参加いただけます!

お申し込み後、ZoomミーティングID・PWを
  開催日までにe-mail等にてお送りいたします。
 (テキストは別途e-mail等にてお送りする予定です)

講義の録音・録画はご遠慮願います。

Zoomのカメラ機能はオンの状態でのご参加を
 お願いいたします。

※ZoomおよびZoom(ロゴ)は、Zoom Video Communications, Inc.の米国およびその他の国における登録商標または商標です。

お申し込みフォーム

ご希望のセミナー必須


事務所名必須

事務所名をご入力ください

所長名必須

所長名をご入力ください

住所必須

郵便番号をご入力ください
住所をご入力ください

電話番号必須

電話番号をご入力ください

FAX任意

参加者1必須
メールアドレス

参加者名をご入力ください
メールアドレスをご入力ください
メールアドレスの形式が正しくありません

参加者2任意
メールアドレス

その他 お問い合わせ等任意

プライバシーポリシーを一読のうえ確認をクリックしてください。

お申し込みはこちら

ページトップへ