高度なソリューション能力を持つ
経営コンサルタント
求められています。

現在、全国に歯科医院は6万8千件。今後、少子高齢化の影響により外来患者が減少することは避けられず、“患者争奪戦”の激化は必須。事実、経営破綻する医院が増加しており、漫然と外来診療、保険診療を続けているだけでは、生き残ることはできません。

歯科医院を取り巻く経営環境の悪化要因

このため、環境変化に対応するためのアドバイス能力、
増患のためのマーケティング対策など、
高度なソリューション能力を持つ経営コンサルタント
が求められています。

歯科医院の求めるコンサルティングメニュー

ところが、多くの歯科医院では「顧問税理士が経営について何らアドバイスをしてくれない」と強い不満を持っており、「何もしてくれないなら、月次の訪問は要らない」と、値段の安い事務所へシフトしているのが実情です。

矢印歯科医院に対するコンサルティング機能を強化することが、
既存クライアントのCS向上、新規クライアントの獲得につながります。

講師紹介

歯科医院のコンサルティング一筋15年
クライアントは常時200件超!

日本トップレベルのノウハウを全てお伝えします。

木村先生のコンサルティングは、「先生が関与すると、その医院は必ず大型化する」
と言われるほど、業界内で高い評価を受けています。

講師略歴Profile

木村泰久先生

株式会社M&D医業経営研究所 代表取締役
(公社)日本医業経営コンサルタント協会 歯科専門分科会委員長木村 泰久 先生
(公社)日本医業経営コンサルタント協会 企画調査委員会歯科経営専門分科会委員、神奈川県支部理事。日本歯科医師会「歯科医療白書2008、2013」執筆委員。「成功する歯科経営戦略的リニューアルマニュアル」「歯科医院コンサルティングマニュアル(共著)」「成功する歯科経営最強のマーケティング」「患者を呼び込む医院看板のつくりかた」「病医院キャッシュフロー経営成功の秘訣60」、医療経営白書2007、2006」など著書多数。
主な
コンサルティング
実績
☐チェア40台以上の歯科医院 ☐チェア20台以上の歯科医院(2件)
☐チェア3台から21台への拡大を支援 ☐売上高4,000万円から2億円への拡大を支援
☐売上高3,000万円から1億円超へ拡大する医院は多数

講座プログラム

コンサルタントとして「明日から開業できるレベル」
まで引き上げる充実のプログラム

ケーススタディや演習を中心としたプログラムで、
コンサルタントとして「明日から開業できるレベル」を目指します。

第1・2回セミナーの概要第1回:9月25日(水) 第2回:10月30日(水)

知識アップ
●歯科医院の知識 ●歯科医院の経営戦略策定
●マーケティング対策(増患・自費増大対策)
スキルアップ
【ケーススタディ】●歯科医院の経営改善対策×数例

歯科医療の内容、専門用語から、歯科医師、歯科衛生士、歯科助手、受付の業務内容、更に歯科医院が最も知りたがる、増患対策、自費増大対策を詳しく解説します。そのうえで、多くのケーススタディを解いていただきます。歯科経営改善のための調査、戦略の策定、具体的施策の組み立て方を身につけられます。

第3・4回セミナーの概要第3回:11月27日(水) 第4回:12月19日(木)

知識アップ
●歯科医院の開業支援 ●指導監査対策 ●診療契約と応召義務や療養担当規則
●歯科医院のクライアント開発 ●歯科医院の採用と人事制度構築
スキルアップ
【ケーススタディ】
●人事評価×5人 ●人事評価面接の実習 ●問題職員対策×数例
●賞罰の事例×数例 ●クレーム対策×数例

歯科医院の開業支援のほか、小規模歯科医院で実際に使える人事労務対策の知識と実習です。
総合的な歯科医院へのコンサルティングスキルが得られます。

自費治療の多くは高額であるにもかかわらず、ほとんどの歯科医院はきちんとした契約を結ばず、患者との口約束で治療を実施しています。これが患者トラブルの原因となることも多いため、自費契約書などを医院にご提供すると非常に喜ばれます。

患者さんへPRを行うための販促用ツール類です。自費治療の内容やメリットをわかりやすく伝える掲示物、医院の滅菌・消毒体制をPRするポスターなど、すぐに活用できるツールが揃っています。

歯科医院で働くスタッフの人事評価を適正に実施するための「人事評価表」です。歯科衛生士の人事評価には治療内容等の知識が必要なため、現状、適正な評価が為されていないのが実情。技術や接遇、ホスピタリティまで考慮した木村先生オリジナルの人事評価表です。

お問合せはコチラ

タイムスケジュール

※記載のタイムスケジュールは、都合により変更になる場合がございますので予めご了承ください。

第1回 9月25日(水)

  • 10:00オリエンテーション
  • 第1講座

    10:10
    歯科医院経営を取巻く環境変化

    テキスト:「歯科医院の環境変化と今後の経営方向について」

    か強診の施設基準についても解説します。

  • 第2講座

    11:30
    歯科医療の実際

    テキスト:「歯科医療の基礎知識」「歯科衛生士の業務範囲」

    う蝕治療、歯周病治療、インプラント、義歯など、歯科治療の内容、歯科衛生士と歯科助手の業務範囲などを概説します。

  • 13:00昼食休憩
  • 第3講座

    13:45
    経営戦略の策定手順

    何も知識がない状態で、ある歯科医院の経営戦略のケーススタディを検討した後、経営戦略の策定手順を解説します。
    競争地位別戦略の基本理論と歯科医院での応用についても解説します。

  • 第4講座

    15:00 15:10
    歯科医院の増患対策の進め方と指導方法

    テキスト:「増患対策テキスト」

    増患マーケティング対策の理論と実例をご紹介します。

  • 第5講座

    16:00
    自費増大対策の進め方と指導方法

    テキスト:「自費増大対策テキスト」

    自費増大対策の理論と実例をご紹介します。

  • 第6講座

    16:50 17:00
    経営戦略策定ケーススタディ

    戦略の基本理論を生かして、歯科医院の経営戦略策定のケーススタディを解いていただきます。

    18:00

第2回 10月30日(水)

  •   9:30

    第7講座

    予防歯科の導入対策

    テキスト:「予防歯科の導入対策」

    経営安定化の切り札、予防歯科の導入方法と歯周病安定期治療(SPT)を解説します。

  • 10:30 10:40

    第8講座

    在宅歯科の導入対策

    在宅歯科導入のポイントを解説します。

  • 12:30昼食休憩
  • 第9講座

    13:00
    グループ実習:歯科経営戦略策定ケーススタディ

    テキスト:「戦略策定グループ実習テキスト」

    <ケーススタディ1> 開業立地の選定+開業戦略の策定

  • 14:00

    第10講座

    歯科医院の開業支援

    テキスト:「歯科医院の開業支援計画の策定」

    開業にあたっての調査事項、考え方などを解説します。

  • 15:00

    第11講座

    グループ実習

    <ケーススタディ2> 歯科医院の経営改善戦略の策定

    基本的な戦略の策定を小グループにわけて検討、発表を行います。

  • 17:00

    第12講座

    歯科医院の月次管理

    歯科医院の月次管理の進め方を解説します。

    18:00

第3回 11月27日(水)

  •   9:30

    第13講座

    指導監査の知識

    厚生局による指導監査について、概要と対策を解説します。

  • 第14講座

    10:30 10:40
    歯科医院の採用対策

    テキスト:「歯科医院の人材雇用対策」

    優秀人材獲得のための対策を解説します。

  • 12:00昼食休憩
  • 第15講座

    12:45
    歯科医院の人事評価の進め方

    テキスト:「情意、能力、業績評価票」

    ケーススタディに基づき人事評価を体験していただき、評価票を使った評価面接を、評価者と被評価者に別れて模擬体験していただきます。

  • 第16講座

    14:50 15:00
    歯科医院の人事制度構築と指導方法

    テキスト:「(PP)医院を活性化させる給料賞与制度と人事施策」

    テンプレートを使った就業規則の作り方、賃金制度の作り方、賞与制度の作り方を解説します。

  • 第17講座

    16:30 16:40
    歯科医院の問題職員対策の実際

    テキスト:「歯科医院の問職員対策の実際」

    当社クライアント医院で起きた問題職員に対する対応や合法的な退職勧奨や解雇の事例を、ケーススタディで解いていただき、対応を解説します。

    18:00

第4回 12月19日(木)

  •   9:30

    第18講座

    歯科医院クライアント開発の進め方

    開業支援セミナー、クライアントサービスの進め方など、歯科医院をクライアントにする方法を解説します。

  • 10:20 10:30

    第19講座

    歯科経営のための契約の知識

    応召義務、予約の効力、混合診療の判断基準、その他、診療契約について詳しく解説します。
    また、歯科医院でトラブルが多い勤務医や矯正医などとの労働契約についても解説します。

  • 12:00昼食休憩
  • 12:45

    第20講座

    キャンセル・遅刻対策の実際

    歯科医院経営で悩みの種となり、診療効率化の妨げとなっている患者の遅刻とキャンセル対策を、心理学に基づいたロールプレイとケーススタディで体験していただきます。

  • 14:40 14:50

    第21講座

    歯科医院の医療過誤とクレーム対策の実際

    誤抜歯などの医療事故が発生した場合の相場と、対処についてのケーススタディ、さらに、悪質なクレームに対する対処方法などについてケーススタディを中心に解説します。

  • 17:40
    修了証授与

    18:00

会場   【第1回】ビズアップ総研 第3セミナールーム
 (東京都中央区銀座8丁目15番2号 銀座COMビル7階)
  【第2〜4回】ビズアップ総研 セミナールーム
 (東京都港区会場東新橋1-5-2 汐留シティセンター10F)
 
受講料 1名様
200,000 (税抜・テキスト代込)
ビズアップ総研会員価格 1名様
180,000 (税抜・テキスト代込)
  • 「歯科経営コンサルタント養成32時間講座」は、全4講座となります。1講座のみの参加はできません。
  • 開場時刻は各日程の開始30分前からとなります。
  • 講座開催2週間前までに、受講票と請求書をお送りいたしますので、ご受講料は事前にお振込み願います。

ページトップへ